よくある質問
特例一時金(年金未裁定者)
- 特例一時金(年金未裁定者)の対象者
- 特例一時金(年金未裁定者)受給による影響
- 特例一時金(年金未裁定者)の請求手続き
- 特例一時金(年金未裁定者)の受け取り
- 特例一時金(年金未裁定者)の税金
- 特例一時金(年金未裁定者)の周知活動
特例一時金(年金未裁定者)の請求手続き
特例一時金の請求手続きはどうするのですか。請求書はどうしたら手に入りますか。
年金未裁定者の方が特例一時金を受けるためには、特例一時金請求書の提出が必要になります。特例一時金請求書等の必要書類一式については、令和2年3月31日頃に対象者のご自宅に農林年金から直接お送り(郵送)する予定です。
(特例一時金の請求手続きについては、詳細が未定のため、お問い合わせいただいてもお答えすることができません。詳細については請求書等の送付時にご案内する予定としています。)
特例一時金の請求先はどこになりますか。
特例一時金の請求先は農林年金になります。
未裁定者の方には、改正法の施行日に合わせて個別に特例一時金請求書をお送り(郵送)しますので必要事項を記載し、添付書類を同封の上、農林年金までご提出(郵送して)ください。
(特例一時金の請求手続きについては、詳細が未定のため、お問い合わせいただいても現時点ではお答えすることができません。詳細が決まり次第、改めてご案内する予定です。)
特例一時金はどのように受け取るのですか。
口座振り込みになります。特例一時金請求書をご提出いただく際に、振込金融機関名・口座番号等をご記入いただく予定です。
特例一時金の受け取り口座は、ネット銀行(実店舗のない銀行)でも可能ですか。
特例一時金の受け取り口座については、特例一時金請求書でご指定いただくこととしていますが、どのような金融機関で受取り可能かは、今後検討されます。
なお、一時金のお受け取りは、ぜひJA(農協)・JF(漁協)等の系統金融機関のご利用をお願いします。
海外赴任の可能性があります。海外に行っても特例一時金の請求書を受け取れますか。
個別に請求書を発送しますので、渡航前、早めにご連絡ください。
ご連絡がない場合は、現在登録されている住所に請求書をお送りします。